顧問料金とサービス内容
顧問弁護士契約の料金
- 顧問契約前の単発対応の場合 相談1時間以内 2,000円(税込)
 
| 社員数 | 顧問料月額(税込) | 
| 10名未満 | 22,000円 | 
| ~30名未満 | 27,500円 | 
| ~60名未満 | 33,000円 | 
| それ以上 | 38,500円~ (応相談) | 
顧問料金に含まれるサービス
- 簡単な契約書の作成・チェック
 - 優先相談
 - 緊急相談
 - 面談による法律相談
 - 電話による法律相談
 - 携帯電話による法律相談
 - メールによる法律相談
 - 社員からの法律相談
 - 出張相談
 - メールマガジン等による情報提供
 - 顧問弁護士の表示
 - 当事務所主催のセミナーへの優待
 - 弁護士費用の割引(30%以上)
 
顧問弁護士契約 4つのメリット
- 1.迅速
 - イザ!というときにこそ早期解決を実現
 
- 2.経済的
 - 費用対効果のある弁護士サービス
 
- 3.社会的信頼
 - 目に見えない部分でも効果あり!
 
- 4.頼れる
 - 経営者のよきサポーターとなる
 
事件をご依頼される場合の料金について
個別事件
交渉や訴訟など、顧問契約で対応できない業務が発生する場合には、個別事件として受任致します。その際には下記に挙げる料金を必要に応じで受領いたします。ただし、顧問先様の場合は、事案に応じて、減額させていただきます。弁護士報酬の例
| 着手金 | 受任時にお支払いいただく費用 | 
| 報酬金 | 事件終了時または事件処理の成功の程度に応じてお支払いいただく費用 | 
| 手数料 | 原則として一回程度の手続で終了する事件についてお支払いいただく費用 | 
| 書面による 鑑定料 | 書面による法律上の見解の表明に対してお支払いいただく費用 | 
| 日当 | 弁護士が事務所所在地を離れ、移動によって事件処理をする際に お支払いいただく費用 | 
着手金・報酬金料金表:ここから30%以上割引きをします。
| 民事事件における経済的利益の額 | 着手金 | 報酬金 | 
| 300万円以下 | 8%~ | 16%~ | 
| 300万円を超え~3,000万円以下 | 5%~ | 10%~ | 
| 3,000万円を超え~3億円以下 | 3%~ | 6%~ | 
| 3億円超 | 2%~ | 4%~ | 
別途消費税を申し受けます。
手数料の例:ご優待価格の例
| 事案 | 手数料 | 
| 内容証明郵便の発送 | 通常5万円→優待2万円 | 
| 契約書の作成、書面による鑑定など | 通常10万円→優待5万円 | 
別途消費税を申し受けます。
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1丁目13番10号 赤坂有楽ビル8F
TEL:092-751-7355(受付時間:平日9:30~17:00)
FAX:092-751-7356
地下鉄赤坂駅①番出口より徒歩30秒
1階がカフェ「ベローチェ」、2階が「劇団ひまわり」のビルです。






